Prometech CG Research (old; UEI Research, Dwango CG Research): Publication List

Prometech CG Research(旧UEI Research, Dwango CG Research )の特徴
2013 年4月に、UEI社の支援で東京大学西田研究室を継承した民間の研究室で、海外を含むメンバーで構成されているCGの研究機関である。
設立2年余で、トップコンファレンス3件を含め37件の論文が採択された。 こうした成果を踏まえより発展するため2015年8月1日にUEI社からドワンゴに移管された(移管前の 本ページ。Dwango CGリサーチと改名された。さらに、2019年4月からはプロメテックCGリサーチと改名(移管)された。 現在(2023/9)は、SIGGRAPH 8件、EUROGRAPHICS 2件 のトップコンファレンスを含め110件以上(10年間)の論文が採択されている。また受賞は累積35件。
 研究所住所;移管にともない東京都文京区湯島から中央区銀座に移動、さらに2016年11月に本郷に移転. 所長の論文業績研究所の歴史
このページ内のリンク [paper,  lectureaward   synposium   kokunai   member]



研究業績 (2013/4-2023/9 : 109件)

*はUEIリサーチ研究員

  1. Y.Dobashi, N.Ishikawa, K,Iwasaki,"Efficient Visualization of Light Pollution for the Night Sky" ACM SIGGRAPH ASIA 2023

  2. T. Taguchi, Y. Watanabe, T. Ishikawa*, " An investigation of changes in taste perception by varying polygon resolution of foods in virtual environments", SIGGRAPH 2023, Posters, 2023-8

  3. T.Nishita*, Y.Nakamura "Collision Detection between Spheres and B-spline Surfaces using Distance Functions from Curves", Nicograph International 2023, 2023-6 (Best paper award)

  4. T. Ono, T. Ishikawa*, " A Research on Penalty Kick Training System Using XR", Proc. of NICOGRAPH international 2023, Poster, 2023-6

  5. Y. Kamata, T. Ishikawa*, " A Study on the Influence of Animation on the Sense of Taste", Proc. of NICOGRAPH international 2023, Poster, 2023-6

  6. T. Yoshida, T. Taguchi, T. Ishikawa*, "A study on the fun and challenges of MR games targeting on marble games", Proc. of NICOGRAPH international 2023, Poster, 2023-6

  7. Yuta Kawanaka, Syuhei Sato*, Kaisei Sakurai, Shangce Gao, Zheng Tang "Human Face Modeling based on Deep Learning through Line-drawing" Pacific Graphics 2022 Posters, pp.13-14, 2022/10

  8. Shintaro Fuji, Syuhei Sato*, Kei Iwasaki, Yoshinori Dobashi, Shangce Gao, Zheng Tang "Rendering of Scratched Transparent Materials using Precomputed SV-BSDFs" SIGGRAPH 2022 Posters, Article No. 42, 2022/07

  9. Tomoya Tamagawa, Tomokazu Ishikawa*, "Visual Simulation of Tire Smoke", SIGGRAPH Asia 2022 Posters, 2022-12

  10. Shoon Komori, Tomokazu Ishikawa*, "Representation of FRP material damage in 3DCG", SIGGRAPH Asia 2022 Posters, 2022-12

  11. D. Fukushima, T. Ishikawa*, "Experiments and discussions on Vision Transformer (ViT) parameters for object", Proc. of NICOGRAPH international 2022, 2022-6

  12. T. Taguchi, T. Ishikawa*, " A research on the compatibility between MR/VR devices and Exergaming", Proc. of NICOGRAPH international 2022, 2022-6

  13. Y. Shibaike, K, Iwasaki*, Optical Parameter Estimation for Hair and Fur using Differentiable Rendering, ACM SIGGRAPH ASIA 2022 Technical Communications, pp. 3:1-3:4, 2022

  14. K. Nabata, K. Iwasaki*, Adaptive Irradiance Sampling for Many-Light Rendering of Subsurface Scattering, IEEE Transactions on Visualizations and Computer Graphics, Vol. 28, No. 10, pp. 3324-3335, 2022.

  15. N. Podee, N. Max, K. Iwasaki*, Y. Dobashi*, Temporal and Spatial Anti-aliasing for Rendering Reflections on Water Waves, Computational Visual Media, Vol. 7, No. -, pp.201-215, 2021.

  16. H. Okuno, K. Iwasaki*, Binary Space Partitioning Visibility Tree for Polygonal and Environment Light Rendering, The Visual Computer (CGI2021), Vol. 29, No. 7, pp. 2499-2511, 2021.

  17. T. Ishikawa, "Background Music Search System to an Input Video Using Factor Analysis for Impression Words", Vol. 9, No.2, pp69-77, 2021-12

  18. T. Ishikawa*, "BGM search system to an input video using factor analysis for impression words", Proc. of IEVC2021, 2021-9 (Excellent Paper Award)

  19. T. Ishii, T. Ishikawa*, "A research on the playability of TRPG using VR technology", Proc. of IEVC2021, 2021-9

  20. T. Tezuka, T. Ishikawa*, "A Study of Information Presentation Method for Cooking Using HoloLens2", Proc. of IEVC2021, 2021-9

  21. Syuhei Sato*,Yoshinori Dobashi*,Theodore Kim
    "Stream-Guided Smoke Simulations" ACM Transactions on Graphics, Vol. 40, No. 2, Article No.? (2021)

  22. K. Nabata, K. Iwasaki*, Y. Dobashi*, Two-stage Resampling for Bidirectional Path Tracing using Multiple Light Sub-paths, Computer Graphics Forum (PG2020), Vol. 39, No. 7, pp. 219-230, 2020.
  23. Kousuke Nabata, Kei Iwasaki*, Yoshinori Dobashi*,
    “Resampling-aware Weighting Functions for Bidirectional Path Tracing Using Multiple Light Sub-Paths,”
    ACM Transactions on Graphics, Vol. 39, No. 2, Article No. 15 (2020)

  24. H. Okuno, K. Iwasaki*,
    Binary Space Partitioning Visibility Tree for Polygonal Light Rendering,
    SIGGRAPH ASIA 2019 Technical Briefs, pp. 79-82, (2019-11)

  25. Naoaki Kataoka, Tomokazu Ishikawa*, Ichiro Matsuda
    A Method to Create Fluttering Hair Animations That Can Reproduce Animator’s Techniques
    ACM SIGGRAPH ASIA 2019, Poster (2019-11)

  26. N. Podee, N. Max, K. Iwasaki*, Y. Dobashi*,
    Temporal and spatial anti-aliasing for rendering reflection on a water surface,
    SIGGRAPH 2019 Posters, No. 50, (2019-8).

  27. Xu Wang, Taichi Watanabe, Masanori Kakimoto*
    A Data Driven Method for Reproducing Artificial Light Sources in Night View Style Transfer Based on Luminance Map
    IEVC 2019 (2019-8).

  28. Tomokazu Ishikawa*, Ryota Nakazato, Ichiro Matsuda,
    "Procedural animation of aurora and its optimization for keyframe animation",
    Proc. of 2019 International Symposium on Computer Graphics, Multimedia and Image Processing (CGMIP), (2019-7) (Best Paper Award)

  29. Xu Wang, Taichi Watanabe, Masanori Kakimoto*
    Generation of Nightscape Image from Daytime City Aerial Views
    The Journal of the Institute of Image Electronics Engineers of Japan、Vol.48, No.3, pp.375-384, (2019-7) (in Japanese)

  30. Hideki Todo, Tatsuya Yatagawa, Masataka Sawayama, Yoshinori Dobashi*, Masanori Kakimoto*
    Image-based Translucency Transfer through Correlation Analysis over Multi-Scale Spatial Color Distribution
    The Visual Computer, DOI 10.1007/s00371-019-01676-9, 11 pages, Springer (2019-5).

  31. H. Sakai, K. Nabata, S. Yasuaki, K. Iwasaki*,
    A method for estimating the errors in many-light rendering with supersampling,
    Computational Visual Media, pp. 1-10, (2019-4) (abst.)

  32. Jun Sakurai, Tomokazu Ishikawa*, Yusuke Kameda, Ichiro Matsuda, Susumu Itoh,
    "Discrimination of Drawing Collapse for Animated Characters by SVM",
    Proc. of SPIE 11049, International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT) 2019, 1104931, (2019-1)

  33. Naoaki Kataoka, Tomokazu Ishikawa*, Yusuke Kameda, Ichiro Matsuda, Susumu Itoh,
    "Procedural Animation of Waving Cartoon Hair by Emulating Animator's Techniques",
    Proc. of SPIE 11049, International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT) 2019, 1104941, (2019-1)

  34. Naoaki Kataoka, Tomokazu Ishikawa*, Yusuke Kameda, Ichiro Matsuda, Susumu Itoh,
    " Digital Reproduction of Hair Waving Based on Animator Technique",
    SIGGRAPH Asia 2018 Posters, pp.73:1--73:2,(2018-12)

  35. Hirokazu Sakai, Kosuke Nabata, Shinya Yasuaki and Kei Iwasaki*,
    Error Estimation for Many-light Rendering with Supersampling
    ACM SIGGRAPH ASIA 2018, Technical Brief (2018-12)

  36. Tomokazu Ishikawa*, Yusuke Kameda, Masanori Kakimoto, Ichiro Matsuda, Susumu Itoh,
    "Rust Simulation Based on Chemical Reaction Processes",
    IEEJ Transactions on Image Electronics and Visual Computing, Vol.6, No.2, pp.82-88, (2018-12)

  37. Ichiro Matsuda, Tomokazu Ishikawa*, Yusuke Kameda, Susumu Itoh,
    "A Lossless Image Coding Method Based on Probability Model Optimization",
    Proc. of EUSIPCO-2018, pp. 151-155, (2018-9)

  38. Kaisei Sakurai*, Yoshinori Dobashii*, K. Iwasaki*, Tomoyuki Nishita*
    Fabricating Reflectors for Displaying Multiple Images
    ACM SIGGRAPH 2018(ACM Trans. Graph., Vol. 37, No. 4, ) (2018-8) (abst.)

  39. Syuhei Sato*, Yoshinori Dobashii*, Theodore Kim, Tomoyuki Nishita*
    Example-based Turbulence Style Transfer
    ACM SIGGRAPH 2018 (ACM Trans. Graph., Vol. 37, No. 4, ) (2018-8) (abst.)

  40. Syuhei Sato*,Yoshinori Dobashii*,Tomoyuki Nishita*
    Editing Fluid Animation using Flow Interpolation
    ACM Transactions on Graphics(2018-?) (SIGGRAPH 2019) (abst.)

  41. Akihiro Miyazawa, Yusuke Kameda, Tomokazu Ishikawa*, Ichiro Matsuda, Susumu Itoh,
    " Lossless Coding of Light Field Camera Data Captured with a Micro-lens Array and a Color Filter",
    Proceedings of the 21st International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT 2018), (2018-1) (Best Paper Award)

  42. Idomu Fujita, Tomokazu Ishikawa*, Yusuke Kameda, Ichiro Matsuda, Susumu Itoh,
    "Product Quantization of Reference Frames for Fast Motion Detection at a Decoder Side",
    Proceedings of the 21st International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT 2018), (2018-1)

  43. Ryota Nakazato, Hiroyuki Funakoshi, Tomokazu Ishikawa*, Yusuke Kameda, Ichiro Matsuda, Susumu Itoh,
    "Rainfall Intensity Estimation from Sound for Generating CG of Rainfall Scenes",
    Proceedings of the 21st International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT 2018), (2018-1)

  44.  J. Tsuruga, K. Iwasaki*,
    Sawtooth Cycle Revisited,
    Computer Animation and Virtual Worlds, Vol. 29, No. 3-4, pages e1836, (2018).(abst.)

  45. Syuhei Sato*,Yoshinori Dobashii*, Tomoyuki Nishita*
    Example-based Synthesis of Turbulence by Flow Field Style Transfer
    ACM SIGGRAPH ASIA 2017, Technical Brief (2017-11)

  46. Yuki Minetomo, Hiroyuki Kubo, Takuya Funatomi, Shinya Mikio*, Yasuhiro Mukaigaw
    Acquiring Non-parametric Scattering Phase Function from a Single Image
    ACM SIGGRAPH ASIA 2017, Technical Brief (2017-11)

  47. K. Iwasaki*, Y. Dobashi*, M. Okabe,
    Example-based Synthesis of Three-dimensional Clouds from Photographs,
    CGI 2017, short paper, Article No. 28, 2017. (abst.)

  48. Takuya Yamakawa, Yoshinori Dobashi*, Makoto Okabe, Kei Iwasaki, Tsuyoshi Yamamoto
    Computer Simulation of Furniture Layout when Moving from One House to Another
    SCCG2017 (2017-5) (paper)

  49. Syuhei Sato*, Keisuke Mizutani, Yoshinori Dobashii*, Tomoyuki Nishita* and Tsuyoshi Yamamoto
    Feedback Control of Fire Simulation based on Computational Fluid Dynamics
    CASA 2017 (Journal Computer Animation and Virtual Worlds ) (2017)

  50. Ryosuke Enotani, Shinya Yasuaki, Kei Iwasaki*, Yoshinori Dobashi* and Tomoyuki Nishita*,
    Importance Caching for Many-Light Rendering of Homogeneous Participating Media
    IEVC 2017 (2017-2) (Best paper Award)

  51. Namo Podee, Kei Iwasaki*, Yoshinori Dobashi*, Tsuyoshi Yamamoto
    EFFICIENT ADAPTIVE GPU PATH TRACING
    IEVC 2017 (2017-2)

  52. Yoshinori Dobashi*, Takashi Ijiri, Hideki Todo
    ESTIMATING SURFACE ROUGHNESS FOR REALISTIC RENDERING OF FRUITS
    IEVC 2017 (2017-2)

  53. Tomokazu Ishikawa*, Yusuke Kameda, Masanori Kakimoto*, Ichiro Matsuda, Susumu Itoh
    Modeling and Simulation of Rust Based on Chemical Reaction Processes
    IEVC 2017 (2017-2)

  54. Kaisei Sakurai*, Yoshinori Dobashi* and Tomoyuki Nishita*
    A method for fabricating reflectors presenting multiple colored images by raised linear stripes
    IEVC 2017 (2017-2) (Excellent paper Award)

  55. Takashi Yoshida, Tomoaki Moriya and Tokiichiro Takahashi*
    e-Clipboard: A Basketball Formation Practice Support Application based on Video Analysis,
    IWAIT2017, Article 1-A-5, (2017-1).

  56. Riku Nakayama, Michio Shiraishi and Mikio Shinya*
    Real-time Projection Mapping for Japanese Drum Performances
    International Workshop on Advanced Image Technology 2017 (IWAIT 2017), 3D-4, (2017-1).

  57. Masaharu Mori, Tomoaki Moriya and Tokiichiro Takahashi*
    e-Ovation:A Live Karaoke System by using Virtual Reality Tools,
    IWAIT2017, Article 3-A-3, (2017-1).

  58. Yuta Yamabe, Shuhei Kodama, Tomoaki Moriya, Yuki Morimoto and Tokiichiro Takahashi*
    Evaluation of Randomness and Uniformity of Painterly Image Generation Methods,
    IWAIT2017, Article 4-A-5,(2017-1).

  59. Syuhei Sato*, Yoshinori Dobashi*, Tomoyuki Nishita*,
    "A Combining Method of Fluid Animations by Interpolating Flow Fields"
    ACM SIGGRAPH ASIA 2015, Technical Brief (2016-12)

  60. K. Nabata, K. Iwasaki*, Y. Dobashi*, and T. Nishita*,
    "An Error Estimation Framework for Many-Light Rendering"
    CGF (Pacific Graphics 2016), Volume 35, Number 7 (2016-10) (paper)

  61. Mikio Shinya*, Yoshinori Dobashi*, Michio Shiraishi, Motonobu Kawashima, and Tomoyuki Nishita*
    "Multiple Scattering Approximation in Heterogeneous Media by Narrow Beam Distributions"
    CGF (Pacific Graphics 2016), Volume 35, Number 7 (2016-10) (paper)

  62. Syuhei Sato*, Yoshinori Dobashi*, Tomoyuki Nishita*
    Synthesizing Fluid Animation by Combining Existing Multiple-Flow Fields
    SIGGRAPH 2016 Poster (2016-7)

  63. Yoshinori Dobashi*, Takashi Ijiri, Hideki Todo, Kei Iwasaki*, Makoto O,kabe, Satoshi Nishimura
    Measuring Microstructures Using Confocal Laser-Scanning Microscopy for Estimating Surface Roughness
    SIGGRAPH 2016 Poster (2016-7)

  64. Tomokazu Ishikawa*, Kousaku Kamata, Yuriko Takeshima, Masanori Kakimoto*
    Rusting and Corroding Simulation Taking into Account Chemical-Reaction Processes
    SIGGRAPH 2016 Poster (2016-7)

  65. Shuhei Kodama, Tokiichiro Takahashi* Suggestive Painterly Style Image Generation System to Satisfy User Preferences
    SIGGRAPH 2016 Poster (2016-7)

  66. Tetsuya Takahashi*, Yoshinori Dobash*, Tomoyuki Nishita*, Ming C. Lin,
    "An Efficient Hybrid Incompressible SPH Solver with Interface Handling for Boundary Conditions",
    CGF , 2016- (abdtract, movie)

  67. Yuta Yamabe, Shuhei Kodama, Tomoaki Moriya, Yuki Morimoto, Tokiichiro Takahashi*,
    "Fast Painterly Style Image Generation Based On Fast Sampling by Paving Disks with Random Radii",
    Proceedings of International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT2016), Article 1B-1, 2016-1

  68. Tomokazu Ishikawa, Yonghao Yue, Taichi Watanabe, Kei Iwasaki*, Yoshinori Dobashi*, Masanori Kakimoto, Kunio Kondo, Tomoyuki Nishita*,
    Visual Simulation of Glazed Frost Using Hybrid Heat Calculation,
    IIEEJ Transactions on Image Electronics and Visual Computing Vol.3 No.2, pp.136-142, 2015-12

  69. Sheng-Jie Luo, Yonghao Yue, Chun-Kai Huang, Yu-Huan Chung, Sei Imai, Tomoyuki Nishita*, Bing-Yu Chen*,
    Legolization: Optimizing LEGO Designs"
    ACM Transactions on Graphics (presented at SIGGRAPH Asia 2015), 2015-11 (paper)

  70. Junichi Sugita, Tokiichiro Takahashi*,
    A Method to Generate Hybrid Pointillistic Images",
    SIGGRAPH Asia 2015, Poster, 2015-11 (paper)

  71. Katsuhisa Kanazawa, Ryoma Tanabe, Tomoaki Moriya, Tokiichiro Takahashi*,
    Rust-Aging Simulation Considering Object's Geometries,
    SIGGRAPH 2015 Posters, 2015-8 (paper)

  72. Junichi Sugita, Tokiichiro Takahashi*,
    PaintLlike Compositing Based on RYB Color Model,
    SIGGRAPH 2015 Posters, 2015-8 (paper)

  73. Hiroshi Yoshida, Kosuke Nabata, Kei Iwasaki*, Yoshinori Dobashi*, Tomoyuki Nishita*,
    Adaptive Importance Caching for Many-Light Rendering,
    WSCG 2015, 2015-6 (paper)

  74. Syuhei Sato*, Yoshinori Dobashi*, Yonghao Yue, Kei Iwasaki*, Tomoyuki Nishita*,
    Incompressibility-Preserving Deformation for Fluid Flows Using Vector Potentials,
    The Visual Computer (Proc. of CGI 2015), Vol.?, 2015-6 (paper)

  75. Yuki Morimoto, Tokiichiro Takahashi*,
    Freeform Illustration Beauti cation using Design Principles,
    IPSJ, (in Japanese) (paper)

  76. Tetsuya Takahashi*, Yoshinori Dobashi*, Issei Fujishiro, Tomoyuki Nishita*, Ming, C. Lin,
    Implicit Formulation for SPH-based Viscous Fluids,
    Computer Graphics Forum (Proc. of EUROGRAPHICS 2015), 2015-5 (paper)

  77. Yoshinori Dobashi, Yuhei Shibukawa, Munehiro Tada, Syuhei Sato*, Kei Iwasaki*, Tsuyoshi Yamamoto,
    An Interactive Editing System for Visual Appearances of Fire and Explosions,
    EUROGRAPHICS 2015 short paper, 2015-5 (paper)

  78. Satoshi Nakajima, Mikio Shinya*, Takashi Yuasa, Michio Shiraishi,
    An Optimal Model Subdivision Method for 3D FDM printers,
    ITE transaction on MTA, vol 3, No.1, pp.40-46, 2015 (paper)

  79. Nobutoshi Shimizu, Yuki Morimoto, Tomoki Moriya, Tokiichiro Takahashi*,
    Automatic Pixel Art Generation from 3DCG Models,
    IWAIT 2015, Paper ID 409, 2015-1 (paper)

  80. Ryoma Tanabe, Tomoaki Moriya, Yuki Morimoto, Tokiichiro Takahashi*,
    A Generation Method of Rust Aging Texture Considering Spreading,
    IWAIT 2015, Paper ID 399 (4 pages), 2015-01 (paper)

  81. Junichi Sugita, Tokiichiro Takahashi*,
    RYB Color Compositing,
    IWAIT 2015, Poster, 2015-1 (paper)

  82. Shuhei Kodama, Junichi Sugita,Tomoaki Moriya, Tokiichiro Takahashi*,
    Fast Generation of Various Painterly Style Images Based on Scalable Poisson Disk Pre-Sampling Technique,
    IWAIT 2015, Poster, 2015-1 (paper)

  83. Tetsuya Takahashi*, Tomoyuki Nishita*, Issei Fujishiro,
    Volume Preserving Viscoelastic Fluids with Large Deformations Using Position-based Velocity Corrections,
    The Visual Computer, Volume 32, Issue 1 , pp 57-66, 2014-12. (paper)

  84. Kousuke Nabata, Kei Iwasaki*, Yoshinori Dobashi*, Tomoyuki Nishita*,
    Acceleration Method of Divide-and-conquer Ray-tracing using Ray Sampling,
    IPSJ, Vol. 55, No. 12, pp. 2559-2568, 2014-12 (in Japanese) (paper)

  85. Syuhei Sato*, Yoshinori Dobashi, Kei Iwasaki*, Tsuyoshi Yamamoto,Tomoyuki Nishita*,
    Deformation of 2D Flow Fields Using Stream Functions,
    SIGGRAPH ASIA 2014, Technical Briefs, 2014-12 (paper)

  86. Tomokazu Ishikawa*, Yonghao Yue, Taichi Watanabe, Kei Iwasaki*, Yoshinori Dobashi*, Masanori Kakimoto, Kunio Kondo, Tomoyuki Nishita*,
    Visual Simulation of Glazed Frost Taking into Accoun Supercooled State,
    IEVC2014, ??, 2014-10 (paper)

  87. Tetsuya Takahashi*, Tomoyuki Nishita*, Issei Fujishiro,
    Fast Simulation of Viscous Fluids with Elasticity and Thermal Conductivity Using Position-Based Dynamics,
    Computers & Graphics, ??, 2014-10 (paper)

  88. Mikio Shinya*, Shin’ya Nishida,
    Rendering fine hair-like objects with Gaussian noise,
    SAP2014, 2014-8 (paper)

  89. Syuhei Sato, Yoshinori Dobashi, Kei Iwasaki*, Hiroyuki Ochiai, Tsuyoshi Yamamoto, Tomoyuki Nishita*,
    Generating Various Flow Fields using Principal Component Analysis, ACM SIGGRAPH 2014 Posters, 2014-8 (paper)

  90. Tomokazu Ishikawa*, Kento Okazaki, Masanori Kakimoto, Tomoyuki Nishita*,
    A Video Summarization Technique of Animation Products According to Film Comic Format,
    ACM SIGGRAPH 2014 Posters, 2014-8 (paper)

  91. Chi-Chiang Huang, Rong-Hao Liang, Liwei Chan, and Bing-Yu Chen*,
    Dart-It: Interacting with a Remote Display by Throwing Your Finger Touch,
    ACM SIGGRAPH 2014 Emerging Technologies, (also in ACM SIGGRAPH 2014 Posters), 2014-8 (paper)

  92. Takashi Ejiri, Yuki Morimoto, Tokiichiro Takahashi*,
    Shading Approach for Artistic Stroke Thickness using 2D Light Position,
    ACM SIGGRAPH 2014 Posters, 2014-8 (paper)

  93. Masaki Sato, Jun Kobayashi, Tomoaki Moriya, Yuki Morimoto, Tokiichiro Takahashi*,
    An icicle generation model based on the SPH method,
    ACM SIGGRAPH 2014 Posters, 2014-8 (paper)

  94. Ryohei Tanaka, Yuki Morimoto, Hideki Todo, Tokiichiro Takahashi*,
    Parametric Stylized Highlight for Character Animation Based on 3D Scene Data,
    ACM SIGGRAPH 2014 Posters, (2014-8) (paper)

  95. Yuki Morimoto, Reiji Tsuruno, Tokiichiro Takahashi*,
    Diffusion-Adsorption Theory-Based Visual Simulation Model for Dyeing Techniques,
    The Journal of the Institute of Image Electronics Engineers of Japan、Vol.43, No.3, (2014-7) (in Japanese) (paper)

  96. Syuhei Sato*, Yoshinori Dobashi*, Tsuyoshi Yamamoto, Tomoyuki Nishita*,
    An Optimization Approach for Designing Fluid Flow Fields,
    Computer Graphics International CGI 2014, (2014-6) (paper)

  97. Tetsuya Takahashi*, Issei Fujishiro, Tomoyuki Nishita*,
    A Velocity Correcting Method for Volume Preserving Viscoelastic Fluids,
    Computer Graphics International CGI2014, (2014-6) (paper)

  98. Tetsuya Takahashi*, Issei Fujishiro, Tomoyuki Nishita*,
    Visual Simulation of Compressible Snow with Friction and Cohesion,
    NICOGRAPH International 2014, (2014-6) (paper)

  99. Tomoyuki Nishita*, Hisanari Otsu*,
    A Survey on Recent Developments in Global Illumination Techniques,
    IIEEJ Transactions on Image Electronics and Visual Computing Vol.2, No.1, pp.11-24, (2014-6) (paper)

  100. Ryota Takeuchi, Tomokazu Ishikawa*, Masanori Kakimoto, Tomoyuki Nishita*,
    A User-Controllable Deformation Method for a Viscoelastic Body Using Keyframes,
    NICOGRAPH International 2014, Short paper, (2014-6) (paper)

  101. Tatsuya Okuyama, Takafumi Kojima, Tomokazu Ishikawa*, Masanori Kakimoto, Tomoyuki Nishita*,
    A method of automatic videos synthesis to comparing the movements in ski competition,
    NICOGRAPH International 2014, Short paper, (2014-6) (paper)

  102. Yonghao Yue, Kei Iwasaki*, Bing-Yu Chen Yoshinori Dobashi*, Tomoyuki Nishita*,
    Poisson-based Continuous Surface Generation for Goal-based Caustics,
    Trans. on Graphics (Proc. of SIGGRAPH2014), 33, 3, 31:1-31:7, (2014-8) (paper)

  103. Kei Iwasaki*, Mizutani,Yoshinori Dobashi*, Tomoyuki Nishita*,
    Interactive Cloth Rendering of Microcylinder Appearance Model under Environment Lighting,
    Computer Graphics Forum (Proc. of EUROGRAPHICS2014), Vol.?, pp.727-734, (2014-4) (paper)

  104. Tomokazu Ishikawa*, Yonghao Yue, Kei Iwasaki*, Yoshinori Dobashi*, Tomoyuki Nishita*,
    Visual Simulation of Magnetic Fluids Using Dynamic Displacement Mapping for Spike Shapes,
    IIEEJ Transactions on Image Electronics and Visual Computing, Vol.1,No.1, pp.51-57, (2013-12) (paper)

  105. Kana Nakatsu, Tomoaki Moriya, Tokiichiro Takahashi*,
    Animating Impossible Figure from Twisted Torus to Penrose Stairs,
    SIGGRAPH ASIA 2013, Posters, (2013-11) (paper)

  106. Tomokazu Ishikawa*, Yonghao Yue, Taichi Watanabe, Kei Iwasaki*, Yoshinori Dobashi, Masanori Kakimoto. Kunio Kondo, Tomoyuki Nishita*,
    Visual Simulation of Glazed Frost,
    SIGGRAPH 2013, Posters, (2013-7) (paper)

  107. Hisanari Otsu*, Yonghao Yue, Qiming Hou, Kei Iwasaki*, Yoshinori Dobashi, Tomoyuki Nishita*,
    Replica Exchange Light Transport on Relaxed Distributions,
    SIGGRAPH 2013, Posters, (2013-7) (paper)

  108. Katsuhisa Kanazawa, Yuma Sakato, Tokiichiro Takahashi*,
    Pencil tracing mirage: principle and its evaluation,
    SIGGRAPH 2013, Talks, (2013-7) (paper)

  109. Kousuke Nabata, Kei Iwasaki*, Yoshinori Dobashi, Tomoyuki Nishita*,
    Efficient Divide-And-Conquer Ray Tracing using Ray Sampling,
    HPG2013, (2013-7) (paper)

国内学会(査読有の研究会

  1. 松原 凜太郎, 佐藤 周平*, 高 尚策, 唐 政
    "ペイント入力を用いた炎の流れのガイドに関する一実験" NICOGRAPH 2022 Conference track, No. S-13, 2022/11
  2. 磯谷 春慶, 佐藤 周平*, 高 尚策, 唐 政
    "スケッチ入力を用いた液体シミュレーションデータの検索" NICOGRAPH 2022 Conference track, No. S-12, 2022/11
  3. 増田 文哉, 佐藤 周平*, 高 尚策, 唐 政
    "形状の異なる文字間におけるストローク単位でのフォントスタイル変換" NICOGRAPH 2022 Conference track, No. S-11, 2022/11
  4. 西田友是*、
    「有理ベジエ曲面と球やメタボールの干渉計算」、芸術科学会論文誌 Vol.20, No.4, pp.204-209 (2021)
  5. 西田友是*、
    「分割法を用いた有理ベジエ曲線・曲面の間隙計算」, VC+VC2021, 36(short) , 2021-9
  6. 加藤木健太, 王旭, 柿本正憲*
    HMDでの頭部回転遅れ補償のためのマイクロサッカード検出
    芸術科学会, NICOGRAPH 2018, コンファレンストラックフルペーパー口頭発表 (2018-11)

  7. 酒井広和, 名畑豪祐,安明真哉,岩崎慶*
    スーパーサンプリングを用いた多光源レンダリングのための誤差推定法
    Visual Computing 2018, (2018-6)

  8. 西田友是*,出本晋子
    曲面と多角形との最短距離検出法
    Visual Computing / グラフィクスと CAD 合同シンポジウム (2017-6)

  9. 佐藤 周平* , 土橋 宜典*, 西田 友是*
    流れ場の補間による複数の流体アニメーションの統合
    Visual Computing / グラフィクスと CAD 合同シンポジウム (2017-6)

  10. 井尻 敬 , 藤堂 英樹 小檜山 賢二 , 平林 晃 , 土橋 宜典 *
    X線CTと写真を用いたテクスチャ付き三次元モデルの生成法
    Visual Computing / グラフィクスと CAD 合同シンポジウム (2017-6)

  11. 舟越 裕之, 中里 瞭汰, 石川 知一 *, 亀田 裕介, 松田 一朗, 伊東 晋
    降雨シーンのアニメーション生成を目的とした雨音からの降雨強度推定
    Visual Computing / グラフィクスと CAD 合同シンポジウム (2017-6)

  12. 櫻井 快勢* , 楽 詠?, 金森 由博 , 岩崎 慶* , 土橋 宜典* , 西田 友是*
    複数画像を再現可能な反射板設計
    Visual Computing / グラフィクスと CAD 合同シンポジウム (2016-6)

  13. 佐藤 周平* , 土橋 宜典*, 西田 友是*
    複数の流体流れ場の合成方法に関する一考察
    Visual Computing / グラフィクスと CAD 合同シンポジウム (2016-6)

  14. 佐藤 周平*, 土橋 宜典*, 楽 詠コウ, 岩崎 慶*, 西田 友是*,
    ベクトルポテンシャルを用いた流体流れ場の編集 
    Visual Computing / グラフィクスと CAD 合同シンポジウム (2015-6) (paper)

  15. 名畑 豪祐, 岩崎 慶*, 土橋 宜典*, 西田 友是*,
    VPL サンプリングのための効率的な可視関数の確率的評価,
    Visual Computing / グラフィクスと CAD 合同シンポジウム (2015-6) (paper)

  16. 新谷幹夫*, 土橋 宜典*, 白石 路雄, 西田 友是*,
    Narrow beam 理論を用いた散乱媒質中の物体の画像生成,
    Visual Computing / グラフィクスと CAD 合同シンポジウム (2015-6) (paper)

  17. 森本 有紀, 高橋 時市郎*,
    制約付きドロネー三角形分割を用いた有機的イラストの美化手法,
    Visual Computing / グラフィクスと CAD 合同シンポジウム (2014-6) (paper)

  18. 江尻 傑, 森本 有紀, 高橋 時市郎*,
    2次元平面上の光源・w定によるイラスト風輪郭線表現に関する研究,
    Visual Computing / グラフィクスと CAD 合同シン |ジウム (2014-6) (paper)

  19. 名畑 豪祐, 岩崎 慶*, 土橋 宜典*, 西田 友是*,
    多光源レンダリングのための効率的な可視関数の確率的評価,
    Visual Computing / グラ・tィクスと CAD 合同シンポジウム, (2014-6) (paper)

  20. 岡嵜 堅仁, 石川 知一, 柿本 正憲, 西田 友是*,
    フィルムコミック形式によるアニメ作品の自動映像要約手法,
    Visual Computing / グラフィクスと CAD 合同シンポジウム, (2014-6) (paper)

  21. 石川 知一,Yonghao Yue,渡辺 大地,岩崎 慶*,土橋 宜典*,柿本 正憲,近藤 邦雄,西田 友是*,
    雨氷のビジュアル・Vミュレーション,
    Visual Computing / グラフィクスと CAD 合同シンポジウム, (2013-6) (paper)

  22. 水谷 一貴,岩崎 慶*,土橋 宜典, 西田 友是*,
    環境照明下の布の高速レンダリングと外観編集,
    Visual Computing / グラフィクスと CAD 合同シンポジウム, (2013-6) (paper)

国内学会(査読無の研究会など)

  1. 福嶋大樹, 石川知一, 「体毛のパラメータ推定を用いた動物の3DCG再現の高精度化についての研究」, Visual Computing 2023, 2023-9 (to appear)
  2. 玉川智也, 石川知一, 「摩擦熱を考慮したドリフト時のタイヤスモークのCG表現」, Visual Computing 2023, 2023-9 (to appear)
  3. 吉田健留, 石川知一, 「おはじきゲームを題材としたMRゲームの面白さの調査研究」, 映像表現・芸術科学フォーラム2023, 2023-3
  4. 小野達矢, 石川知一, 「画像認識を用いたペナルティーキックのトレーニングXRシステムの研究」, 映像表現・芸術科学フォーラム2023, 2023-3
  5. 中山慧人, 石川知一, 「類似楽曲検索におけるパート別類似度比較の分析」, 映像表現・芸術科学フォーラム2023, 2023-3
  6. 鈴木俊豪, 石川知一, 「実測データを考慮したリアルなブレスト・フィジックスの研究」, 映像表現・芸術科学フォーラム2023, 2023-3
  7. 市村 侑大, 佐藤 周平* "CLIPを用いたテキストからのL-Systemにおける樹木のモデリング" 情報処理学会コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学研究会 第189回研究発表会, No. 12, 2023/02
  8. 村松 悠太, 佐藤 周平*, 櫻井 快勢 "凝集体の画像からの再構成を目的とした要素の位置姿勢探索" 情報処理学会コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学研究会 第189回研究発表会, No. 8, 2023/02
  9. 高松 香佳, 佐藤 周平* "流体シミュレーションにおけるシャボン玉の形状制御" Visual Computing + VC Comunications 2022 ポスター, No. P56, 2022/10
  10. 近藤 楓, 佐藤 周平* "炭酸飲料画像の類似度評価方法に関する一実験" Visual Computing + VC Comunications 2022 ポスター, No. P53, 2022/10
  11. 小林 樹, 佐藤 周平* "デジタルイラストの照明効果に係るストロークの自動生成" Visual Computing + VC Comunications 2022 ポスター, No. P50, 2022/10
  12. 松橋 佑唯子, 佐藤 周平* "ハンドトラッキングを用いた煙のデザインに関する一実験" Visual Computing + VC Comunications 2022 ポスター, No. P43, 2022/10
  13. 秋元 優希, 佐藤 周平*, 櫻井 快勢 "アニメ調イラストから3Dの顔の半自動モデリング" Visual Computing + VC Comunications 2022 ポスター, No. P33, 2022/10
  14. 高松 香佳, 佐藤 周平* "流体シミュレーションにおけるシャボン玉の形状制御に関する一実験" 情報処理学会コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学研究会 第187回研究発表会, No. 7, 2022/09
  15. 小林 樹, 佐藤 周平* "デジタルイラストにおける照明効果に係るストロークの自動生成に関する一実験" 情報処理学会コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学研究会 第187回研究発表会, No. 6, 2022/09
  16. 武田和己,石川知一*,アーティストフレンドリーな3Dフラクタル図形検索システムの研究,情報処理学会第85回全国大会,2023-3
  17. 渡辺友里恵,田口太陽,石川知一*,VR内の摂食行動時に3Dモデル解像度が味覚に与える変化の調査,情報処理学会第85回全国大会,2023-3(学生奨励賞)
  18. 渋谷敬大,石川知一*,凝視マップを学習用データとした難易度調整可能な間違い探し生成システム,情報処理学会第85回全国大会,2023-3(学生奨励賞)
  19. 猪股遥香,石川知一*,色字共感覚を利用した英語長文読解の学習補助,情報処理学会第85回全国大会,2023-3
  20. 吉田健留,石川知一*,おはじきゲームを題材としたMRゲームの面白さの調査研究,映像表現・芸術科学フォーラム2023,2023-3
  21. 小野達矢,石川知一*,画像認識を用いたペナルティーキックのトレーニングXRシステムの研究,映像表現・芸術科学フォーラム2023,2023-3
  22. 中山慧人,石川知一*,類似楽曲検索におけるパート別類似度比較の分析,映像表現・芸術科学フォーラム2023,2023-3
  23. 田口太陽,渡辺友里恵,石川知一*,ARによる食品の詳細度変更と食感の違いの検証,VC+VCC2022, 2022-10
  24. 武田和己,石川知一*,3Dフラクタル図形の検索システムの提案,VC+VCC2022, 2022-10
  25. 松木大地, 石川知一*, 「VR空間における煙アニメーションのユーザーコントロールに関する研究」, 映像表現・芸術科学フォーラム2022, 2022-3
  26. 古仲将希, 石川知一*, 「CSP法を用いた音と映像のインタラクティブプロジェクションマッピングの研究」, 映像表現・芸術科学フォーラム2022, 2022-3
  27. 矢野智一, 石川知一*, 「アパレルECサイトにおける商品詳細動画の必要性についての研究」, 映像表現・芸術科学フォーラム2022, 2022-3
  28. 小森緒音, 石川知一*, 「3DCGにおけるFRP素材の破損表現」, 映像表現・芸術科学フォーラム2022, 2022-3
  29. 樋口皓大, 石川知一*, 「Deblur GANとDeepLensを用いた動画のリフォーカスについての研究」, 映像表現・芸術科学フォーラム2022, 2022-3(優秀発表賞・ポスター発表)
  30. 中間裕二, 石川知一*, 「FPSゲームにおける音の効率的な可視化方法についての一研究」, 映像表現・芸術科学フォーラム2022, 2022-3
  31. 伊東将貴, 石川知一*, 「回帰分析を用いた3Dキャラクターへの表情転写手法の研究」, 映像表現・芸術科学フォーラム2022, 2022-3
  32. 大坂将, 石川知一*, 「VR映像におけるHMDの視野角と没入感の関係調査」, 映像表現・芸術科学フォーラム2022, 2022-3
  33. 岩崎友祐, 石川知一*, 「乗車視点映像における有効な錯視図形提示と視聴効果の検討」, 映像表現・芸術科学フォーラム2022, 2022-3
  34. 福嶋大樹, 石川知一*, 「Transformerを用いた物体追跡におけるパラメータ調整についての一研究」, 第84回情報処理学会全国大会, 2022-03
  35. 佐藤花菜, 石川知一*, 「オンラインコミュニケーションにおける非言語情報可視化の実装と影響の調査」, 第84回情報処理学会全国大会, 2022-03
  36. 玉川智也, 石川知一*, 「摩擦熱を考慮したタイヤスモークのCG表現」, 第84回情報処理学会全国大会, 2022-03
  37. 間中優, 石川知一*, 「クロスモーダル現象を用いたVR空間における触覚呈示の精度向上に関する検討」, 第84回情報処理学会全国大会, 2022-03
  38. 田口太陽, 石川知一*, 「MR・VRデバイスの特徴がエクサゲーミングに与える影響の調査と考察」, 第84回情報処理学会全国大会, 2022-03
  39. 田中 剣樹, 岩崎 慶*, 計測BRDFを考慮した多角形光源のレンダリング, 情報処理学会第84回全国大会, 6ZF-04, 2022/03.
  40. 芝池 祐星, 岩崎 慶*, 微分可能レンダリングを用いた髪の毛・毛皮の散乱パラメータ推定, 情報処理学会第84回全国大会, 6ZF-05, 2022/03.
  41. 北林 悠河, 岩崎 慶*, 微分可能レンダリングによるガウシアンフィルタリングのパラメータ推定, 情報処理学会第186回cgvi研究会,2022/06/27.
  42. 佐藤 眞宏, 岩崎 慶*, 計測スペクトラルBRDFの解析モデル近似, 情報処理学会関西支部大会, G-26, 2022/09/18.
  43. 山下大智, 岩崎慶*, 板状透明物体のための屈折を考慮したモーションベクトルの一検討, VC+VCC2022, ポスター P25, 2022/10/08.
  44. 明石佳祐, 岩崎慶*, 幾何減衰項の異方性を考慮したBRDFの因子分解, 情報処理学会第85回全国大会, 1X01, 2023/03/02.
  45. 手塚建貴, 石川知一*, 「HoloLens2を用いた料理時における情報提示方法の検討」, 映像表現・芸術科学フォーラム2021, 2021-3
  46. 倉田大樹, 石川知一*, 「超解像処理を用いたレンダリング高速化についての一検討」, 映像表現・芸術科学フォーラム2021, 2021-3
  47. 杉本一就, 石川知一*, 「動画を入力としたBGM検索システムについての研究」, 映像表現・芸術科学フォーラム2021, 2021-3
  48. 石井建, 石川知一*, 「VR技術を用いたTRPGのゲーム性についての研究」, 映像表現・芸術科学フォーラム2021, 2021-3
  49. 一重元希, 石川知一*, 「お絵描きプロジェクションマッピングについての研究」, 映像表現・芸術科学フォーラム2021, 2021-3
  50. 芝池祐星, 岩崎 慶*, 毛のレンダリングための効率的な重点的サンプリング, VC2020, 2020/12/02,
  51. 今入一博, 岩崎慶*, 多重散乱を考慮したCook-TorranceBRDFの球面調和関数近似, 情報処理学会第83回全国大会, 7Y-01, 2021/03.
  52. 大西和輝, 岩崎慶*, スペクトルを考慮した計測BRDFの圧縮表現, 情報処理学会第83回全国大会, 7Y-04, 2021/03.
  53. 引地 将大, 岩崎 慶*, 計測スペクトラルBRDFの成分分離による編集, VC2021, 2021/09/30
  54. 西田友是*、「有理ベジエ曲線・曲面間の最短距離検出法」、第20回情報科学技術フォーラム(FIT2021)、I-012 2021-8
  55. 岡田実生, 岩崎慶*, クラスタリングを用いたニューラルBTFの圧縮, 情報処理学会関西支部大会, G-47, pp. 1-7, 2020/09/20.
  56. 芝池祐星, 岩崎 慶*, 髪の毛・毛皮のための効率的な重点的サンプリング, 情報処理学会関西支部大会, G-46, pp. 1-8, 2020/09/20.
  57. 引地 将大, 岩崎 慶*, ガウス過程を用いたスペクトラルBRDFの予測, 情報処理学会関西支部大会, G-45, pp. 1-8, 2020/09/20.
  58. 佐藤 周平*, 土橋 宜典* "流れ関数を用いた流体の流れのガイド手法" 情報処理学会コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学研究会 第179回研究発表会, No. 6, 2020/09
  59. 佐藤周平*,土橋宜典*
    物理法則を考慮した煙の流れの変形
    画像電子学会VCワークショップ (2019-12).
  60. 井上智皓, 戀津魁, 柿本正憲*
    パストレーシングにおけるノイズ画像の分析とデノイズ手法の検討
    画像関連学会連合会第6回秋季大会, ポスターセッション, P32 (2019-10).
  61. 佐藤葵, 戀津魁, 柿本正憲*
    昆虫の複眼による見え方の推定と動体視認実験
    画像関連学会連合会第6回秋季大会, ポスターセッション, P37 (2019-10)(最優秀ポスター賞受賞)
  62. 渋谷新樹, 戀津魁, 柿本正憲*
    複合現実感デバイスを用いた身体動作訓練手法の提案
    情報処理学会第81回全国大会, 学生セッション, 6ZH-06 (2019-03)(学生奨励賞受賞)
  63. 綿引優人, 戀津魁, 柿本正憲*
    実写画像からのピクトグラム合成画像生成
    情報処理学会第81回全国大会, 学生セッション, 6ZH-02 (2019-03)
  64. 渋谷新樹, 戀津魁, 柿本正憲*
    AR技術を用いたリフティング訓練システムの開発
    映像表現・芸術科学フォーラム2019, ポスター発表 (2019-03) (優秀発表賞受賞)

  65. 立川裕紀, 菊池司, 柿本正憲*
    セメント爆発シミュレーションの提案
    芸術科学会, NICOGRAPH 2018, ポスター発表 (2018-11)

  66. 蒋昌磊, 王旭, 柿本正憲*
    2D キャラクターの自動陰影付け
    画像電子学会第284回研究会 in 広島 (2018-3)

  67. 王旭, 渡辺大地, 柿本正憲*
    都市夜景変換
    画像電子学会第284回研究会 in 広島(2018-3)
  68. 渕之上風太, 藤堂英樹, 柿本正憲*
    分光画像推定による動物の見る色彩のシミュレーション
    情報処理学会第80回全国大会, 1Q-08(2018-3)(学生奨励賞受賞)
  69. 松川修平, 藤堂英樹, 柿本正憲*
    累進焦点レンズ設計における屈折像の歪み分布評価
    情報処理学会第80回全国大会, 3X-04(2018-3)

  70. 立川智章, 松口友祐, 柿本正憲*
    進化計算を用いた累進屈折力眼鏡レンズの多目的形状最適化
    第53回日本眼光学学会総会 一般口演(2017-9)

  71. 加藤木健太, 藤堂英樹, 柿本正憲*
    視線追跡による好みのキャラクタの判定
    情報処理学会第79回全国大会, 5ZF-09(2017-3)
  72. 熱田一仁, 藤堂英樹, 柿本正憲*
    構造色を持つ宝石のCG表現
    情報処理学会第79回全国大会, 7X-05(2017-3)(学生奨励賞受賞)

  73. 加地、佐藤*、櫻井快勢*,苗村 健、西田友是*
    液体の効率的な再シミュレーションのための領域の適応的な更新手法
    画像電子学会 Visual Computing ワークショップ2018、(2018-12)
  74. 櫻井快勢*,西田友是*
    鏡面上ドットパターンによる異方性反射印刷法
    画像電子学会 Visual Computing ワークショップ2017、(2017-12)
  75. 木村耕治,佐藤周平*,櫻井快勢*, 西田友是*
    Hand-Displacement-Based Pseudo-HapticsのVRへの拡張
    画像電子学会 Visual Computing ワークショップ2017、(2017-12)
  76. 片岡直映,石川知一*, 亀田裕介,松田一郎,伊東晋
    アニメキャラクタの顔に対する作画崩壊の判別の検討
    画像電子学会 Visual Computing ワークショップ2017、(2017-12)
  77. 片岡直映,石川知一*,亀田裕介,松田一郎,伊東晋
    アニメーターの手法に基づく髪のなびきの再現
    画像電子学会 Visual Computing ワークショップ2017、(2017-12)

  78. 上西,佐藤,岩崎,西田*
    領域削減の自動化によるWavelet Turbulenceの効率化
    情報処理学会 第81回全国大会 2X-06 (2017-3) (受賞)
  79. 大垣,佐藤*,岩崎*, 西田*
    複数のfar-field格子を用いた流体シミュレーション
    情報処理学会 第81回全国大会 v2X-05 (2017-3)
  80. 櫻井 快勢*, 土橋宜典*, 西田友是*
    遮光を活用した異方性反射の印刷法
    情報処理学会 第81回全国大会 1E-02 (2017-3)
  81. 熱田一仁, 藤堂英樹,柿本正憲*,
    構造色を持つ宝石のCG表現
    第79回情報処理学会全国大会, 7X-05, (2017-3)
  82. 加藤木健太,藤堂英樹,柿本正憲*
    視線追跡による好みのキャラクタの判定
    第79回情報処理学会全国大会, 5ZF-09, (2017-3)

  83. 西田 友是*, 櫻井 快勢*
    JavaScriptを用いたCG教材の開発(優秀発表賞)
    映像表現・芸術科学フォーラム (2017-3/14)

  84. 千葉堯,森谷友昭,高橋時市郎*,
    トーラス状不可能図形の描画のための錯視立体モデルの拡張,
    映像情報メディア学会技術報告,Vol.41, No.12, AIT2017-73, pp.99-102 (2017-3)
  85. 植木達耶,森谷友昭,高橋時市郎*,
    交通マナー向上のための仮想現実感自転車シミュレータの開発,
    映像情報メディア学会技術報告,Vol.41, No.12, AIT2017-86, pp.141-144 (2017-3)
  86. 窪田裕介,森谷友昭,高橋時市郎*,
    サンドパフォーマンスシステムの開発,
    映像情報メディア学会技術報告,Vol.41, No.12, AIT2017-94, pp.171-174 (2017-3)
  87. 野澤奈央,小玉周平,森谷友昭,高橋時市郎*,
    個人の足裏に合う足裏用反射区マット生成,
    映像情報メディア学会技術報告,Vol.41, No.12, AIT2017-95, pp.175-178 (2017-3)(優秀発表賞受賞)

  88. 戸部耕平、新谷幹夫*、白石路雄,
    2次元煙テクスチャのステレオ表示,
    映像情報メディア学会技術報告, Vol. 41, No. 12, pp. 285-288, (2017-3) (フォーラム優秀発表賞)

  89. 岩穴口貴祥、新谷幹夫*、白石路雄,
    経路照合によるまーかれす拡張現実,
    映像情報メディア学会技術報告, Vol. 41, No. 12, pp.153-156, (2017-3).

  90. 杉田純一, 高橋時市郎*
    RGB-RYB ・F空間変換法
    画像電子学会第280回研究会, No.10, (2017-3)
  91. 峯村侑志, 藤堂英樹, 柿本正憲*,
    粘着性シールの剥がれ跡シミュレーション,
    画像電子学会第280回研究会, No.24,(2017-3)

  92. 西田 友是*,
    ベジエクリッピング法を用いた曲面と平面との最短距離計算法,
    情報処理学会全国大会 (2016-9)

  93. 佐藤 周平*, 土橋 宜典, 楽詠コウ, 岩崎 慶*, 西田 友是*,
    ベクトルポテンシャルを用いた3次元流れ場の編集,
    情報処理学会全国大会 (2015-3) (paper)

  94. 大津 久平*, 楽 詠コ・E, 侯 啓明, 岩崎 慶*, 土橋 宜典, 須田 礼二, 西田 友是*,
    メトロポリス光輸・蘭@における双方向変異法のための光路サンプリン・O戦略決定の最適化,
    情報処理学会 GCAD研究会, (2015-2) (paper)

  95. 佐藤 周平, 土橋 宜典, 楽 詠コウ, 岩崎 慶, 西田 友是,
    ベクトルポテンシャルを用いた3次元流れ場の編集,
    画像電子学会 Visual Computing ワークショップ2014 (VCWS 2014), No.11, (2014-10) (paper)

招待講演

  1. 佐藤* "流体映像制作支援のためのインタフェース技術" 情報処理学会コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学研究会 第187回研究発表会, 招待講演, (2022-9)
  2. 佐藤* "流れ関数による煙シミュレーションのガイド" FIT2022 第21回情報科学技術フォーラム, トップコンファレンスセッション5-1 グラフィックス・画像・生体情報, (2022-9)
  3. 石川*, CGモデリングとアニメーション制作におけるGPU活用, GPU UNITE 2022 Day3:CG研究セッション (2022/09/14)
  4. 佐藤* "流れ関数を用いた煙のガイドシミュレーション" Visual Computing + VC Comunications 2021 SIGGRAPH招待講演セッション2, (2021-9)
  5. 佐藤*,"流れの補間による流体アニメーションの編集" FIT2020 第19回情報科学技術フォーラム, トップコンファレンスセッション6 コンピュータグラフィックス, (2020-9)
  6. 佐藤*,"SIGGRAPH/TOGへの道 ー流体編集の場合ー" 情報処理学会コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学研究会 第175回研究発表会, 招待講演, (2019-09)
  7. 佐藤*,「流体の流れを画像のように編集する」, NICOGRAPH 2018(福岡)、(2018-11)
  8. 西田友是*, 「」, VCシンポジウム 2018(広島)、(2018-11)    
  9. 西田友是*, 「遊びからCGに魅せられた半世紀」, VCシンポジウム 2018(山形)、(2018-6)
  10. 櫻井他「複数画像を表示する反射板の制作法」, VCシンポジウム 2018(山形)、(2018-6)
  11. 佐藤他「例示に基づく乱流のスタイル転写」, VCシンポジウム 2018(山形)、(2018-6)
  12. 佐藤他「流れの補間を用いた流体アニメーションの編集 (TOG Paper)」, VCシンポジウム 2018(山形)、(2018-6)
  13. 西田友是*, 「学術と芸術の融合に貢献するCGおよびリアリティーの追及 ‐紫綬褒章は学術・芸術に優れた業績に-」, 映像表現・芸術科学フォーラム2018, (2018-3)
  14. 西田友是*, 「CGに魅せられて半世紀 - 共同研究のすすめ -」, CVIM研究会(ドワンゴφカフェ), (2018-3)
  15. 西田友是*, 「CGに魅せられて半世紀 −広島からの挑戦 -」, 画像電子学会研究会(広島)、(2018-2)
  16. 西田友是*, 「CGに魅せられて半世紀 - 不遇からの脱却 -」, 画像電子学会VCWS, (2017-11)
  17. 西田友是*, 「コンピュータグラフィックス研究のパイオニア達の現在とこれからのへの期待」, 画像4学会全国大会(京都繊維工芸大)、(2017‐11)
  18. T. Nishita*、Realistic Visualization of Complex Systems such as Natural Phenomena based on Particle Behaver、  国際会議ICAROB2017、(2017-1)
  19. 西田友是*、「現実感のあるCGへの挑戦」, 尾道市, (2016-11)
  20. 西田友是*、「IT社会に浸透したコン・sュータグラフックスの進・サ」 広島大同窓会 (2016-8)
  21. 西田友是*、「照明・果のパイオニアとしてのフォトリアリスティックレンダリングへの挑戦」, 情報処理会、 第161回GCAD・第199回CVIM合同研究会, 研究報告 2015-CG-161, (2015-11)
  22. T. Nishita*, "Pioneers? You Can Become One Too! " SIGGRAPH ASIA 2015, Panel session(Featured Sessions) , (2015-11)
  23. 佐藤*, 「流体アニメーション制作を効率化する技術」, CEDEC2015, (2015-8)
  24. 西田友是*, 「現実感のあるCG映像のための照明モデルの進展」, 東京工科大, (2015-1)
  25. 西田友是*, 「歴史を学ぶ10年後の未来を」, JPHacks 東京大, (2014-12)
  26. T. Nishita, "Shading Models for Extended/Environmental Light Sources" CW2014, (2014-10)
  27. スペインで開催された国際会議で西田*が基調講演を行った (2014-10)。
  28. 西田友是*, 「分光特性を考慮した種々のCG・鞫恊カ成法」, 日本色彩学会 視覚情報基礎研究会 論文集, CSA-FVI-2013-34, p.9-12, (2014-3)
  29. 西田友是*, 「Utah TeapotのCG進展への貢献」, 画像電子学会研究・・in 廣島, p.25-30, (2014-3)

*はUEIリサーチ研究員(協力者含む)

受賞などNEWS

  1. 石川が映像表現・芸術科学フォーラム2022 ポスター賞
  2. 石川がIEVC 2021 Excellent Paper Award
  3. 岩崎がVC2021, 2021/09/30 (VC企業賞, cgvi賞).
  4. 所長が 画像電子学会から アレクサンダーベインを受賞(2021-8)
  5. 所長が 情報処理学会から FIT2021 FIT奨励賞を受賞(2021-9)
  6. 研究メンバー(佐藤)らが情報処理学会コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学研究会 第179回研究発表会 優秀研究発表賞
  7. 所長が 情報処理学会から FIT船井業績賞を受賞(2020-9)
  8. 岩崎がVC2020, 2020/12/02 (優秀研究発表賞, 山下記念研究賞).
  9. 研究メンバー(柿本)らが画像関連学会連合会第6回秋季大会において、最優秀ポスター賞受賞(2019-10)
  10. 岩崎が第176回cgvi研究会, pp. 1-6, 2019/11 優秀研究発表賞
  11. 研究メンバー(柿本)らが映像表現・芸術科学フォーラム2019において、優秀発表賞受賞(2019-3)
  12. 研究メンバー(石川)が国際学会CGMIP 2019において最優秀論文賞を受賞 (2019)
  13. 所長が Wired社から WIRED Audi INNOVATION AWARD 2018 受賞(2018-12)
  14. 研究メンバー(櫻井、西田、土橋、岩崎)が 最先端表現技術利用推進協会から 羽倉賞(2018-11)
  15. ACM SIGGRAPH Academyが新設され西田が学会siggraph2018において初代の会員に選出された(2018-8)
  16. 研究メンバー(石川、楽、岩崎、土橋、柿本、西田)が VCシンポジウム2018 において 画像電子学会から優秀論文賞、およびVCポスター賞受賞 (2018-6)
  17. 研究メンバー(石川)がIWAIT2018においてBest Paper Awardをを受賞(2018-1)
  18. 所長が「コンピュータグラフックスの研究の功績」により紫綬褒章 を受章(2017-11/3)
  19. 所長がAsia GraphicsからLifetime Achievement Award(初代)を受賞(2017-10)
  20. 映像表現・芸術科学フォーラム において、所長, 研究員、および共同研究チームがそれぞれ優秀発表賞受賞(2017-3)
  21. 研究メンバーが IEVC2017 において、優秀論文賞2件、最優秀論文集1件 受賞(2017-3) 
  22. 共同研究チームの高橋先生らの国際会議IWAIT 2017での論文が優秀論文賞 受賞 (2017-1)
  23. 研究員の櫻井が情報処理学会のCGVI研究会から優秀研究発表賞(GCAD受賞)(2017-6)、
  24. 研究メンバーが映像情報メディア学会から優秀研究発表賞(2016-1)
  25. 研究員の佐藤が画像電子学会からVC賞 およびGCAD受賞 (2016-6)
  26. 共同研究チームの高橋先生ら国際会議IWAIT 2016の論文が優秀論文賞 受賞 (2016-1)
  27. 研究員の櫻井が芸術科学会総会において芸術科学会論文誌論文賞 受賞 (2015-11)
  28. 研究員の佐藤が画像電子学会からVC賞 受賞 (2015-6)
  29. 所長の西田 情報処理学会のフェローに選定された(2015 6/3学会総会にて)
  30. 研究員の佐藤, 大津が情報処理学会から優秀発表賞・GCAD賞)受賞 (2015 6/30 受賞式広島)
  31. 研究員の佐藤が情報処理学会から山下記念研究賞を受賞(授賞式: 2015-3 京都)
  32. IEVC2014で発表した論文がBest Paper Award (2014 10/10)
  33. 画像電子学会より技術賞を受賞(所長の共同研究)(2013-6)
以上累計35賞(2023/3現在)

 構成員

東大時代からの研究グループを中心とした組織で、専任研究員(現在2名)をはじめ、外部の多くの研究者で構成される開けた研究グループでその核に UEIリサーチが位置する。遠隔会議システムの利用で国際的なメンバー(10人以上)で共同研究をしている。北海道大、和歌山大、広島修道大、東京工科 大、東京電機大、東邦大の研究者に加え、米国・コロンビア大、ノースカロナイナ大、台湾大、中国・浙江大学、スロバキアと国際的なメンバーで定期・Iに遠隔でミーティングをして いる。

■ 研究所長

西田友是

■ シニアーリサーチャー

- 土橋宜典 教授 (北海道大学大学院情報科学研究科):副研究所長

- 柿本正憲 教授 (東京工科大学 メディア学部)

- 新谷幹夫 教授 (東邦大学理学部情報科学科)

- 岩崎慶 准教授 (和歌山大学システム工学部)

- 石川知一 准教授 (東洋大学)

- 佐藤周平 准教授 (法政大学)

- 盧 承鐸 助教(東京工科大学 メディア学部)

■ これまでの研究員

- 佐藤周平 (Shuhei Sato)

- 櫻井快勢 (Kaisei Sakurai)

- 大津久平 (Hisanari Otsu) (2015/3まで)

- 高橋哲也 (Tetsuya Takahashi)(UNC) (2015/6まで)

■ 以前の協力研究員

- 藤堂英樹 ()

- 楽詠コウ (ComputerScience Dept., Columbia University, 現 青山学院)

- ホー・チミン 准教授 (Graphics and Parallel Systems Lab, Zhejiang University)

■ 以前の協定大学;東京電機大学(高橋時市郎教授研究室

■ インターンシップ学生:
現在:1名(筑波大)
過去:Rui Li(中国浙江大 2015/2/28まで), オクスフォード大(2017)、東大生2名(2019迄)、筑波大(大垣)(2016/夏)、東工大(2017迄)、和歌山大